岡村 隆利(おかむら たかとし)
理学療法士/衛生管理者/介護予防推進リーダー/WELLBeing
◆自己紹介 理学療法士として整形外科病院で15年間勤務し、専門的な臨床経験を積んできました。その中で、研究や学会発表を通じて、最新の知見を実践に活かすことを大切にしています。近年、多様化する職場環境や心理社会的な課題が注目される中、身体のケアだけでなく、職場での心身の健康管理にも力を入れています。働く方々の生活の質を向上させるために、心と体の両面からサポートを行っています。 ◆専門分野 ・従業員の心身の健康管理 働く方々の身体的負担や心理社会的ストレスを軽減するため、運動指導や職場環境に適した身体機能改善プログラムを提供しています。また、心理的ストレスに起因する筋骨格系の不調(いわゆる心身症)への対応にも力を入れ、健康管理の包括的なサポートを行っています。 ・職場環境改善の提案 職場での作業効率向上と健康維持を目指し、職場環境の評価と改善提案を行っています。 作業台や椅子の高さ、照明環境の最適化といった物理的要因だけでなく、コミュニケーションやストレス管理といった心理社会的要因にも着目し、包括的な改善を提案します。 ・転倒予防プログラムの提案 労災による障害や高齢化に伴う転倒リスクを軽減するためのリスクアセスメントを実施し、早期発見・早期介入を重視したプログラムを提供しています。また、職場環境におけるエルゴノミクス(人間工学)に基づく動作指導や適切な作業配置の提案も行い、労災予防に貢献しています。 ・講話・セミナー 従業員の健康意識向上を目的とした講話を実施しています。 生活習慣病予防、メンタルヘルスケア、職場での運動習慣形成、姿勢改善など幅広いテーマを網羅し、科学的根拠に基づいたわかりやすい情報提供を心がけています。 ◆実績 ・介護支援専門員研修会講師 ・健康運動指導士研修会講師 ・地域運動施設の講演 ・健康経営優良法人の取得支援 ◆資格 ・理学療法士(運動器認定理学療法士) ・第Ⅱ種衛生管理者 ・介護予防推進リーダー ◆信条 「悩みに寄り添う理学療法士でありたい」という志を持ち、一人ひとりの心身の健康を支えるサポートを行っています。 ◆お問い合わせ メール:wellbeing@abelia.ocn.ne.jp